My Works

トヨタ・コニック × JCB × iMago 「クルマウォレット」実証実験プロトタイプ開発

トヨタ・コニック × JCB × iMago 「クルマウォレット」実証実験プロトタイプ開発

「クルマウォレット」実証実験におけるAndroid/車載・店舗UIのフロントエンド開発リード

トヨタ・コニック・アルファ株式会社(現 トヨタ・コニック・プロ)と株式会社ジェーシービー(JCB)が共同推進する実証プロジェクト「クルマウォレット」において、Android端末・車載ディスプレイ・店舗タブレットのフロントエンド開発を担当しました。

本プロジェクトは、モバイル運転免許証(mDL)・UWB(Ultra Wide Band)・BLE(Bluetooth Low Energy)を組み合わせ、“人とクルマとサービス”をシームレスにつなぐ新たなモビリティ体験を検証するものです。実証は九州大学伊都キャンパス内でのフィールド実験として非公開で実施されました。

<背景>

これまで車両に紐付いていた走行・利用データを「誰が」「いつ」「どこで」使ったかという運転者主体の情報構造へと転換し、かつプライバシーに配慮した自己主権型データ連携を目指す構想です。
また、来店・来場に合わせて情報連携が行われる「手ぶら乗車™/手ぶら決済™/ジャストタイムオーダー™」など、非接触での本人確認・注文・決済を想定したモビリティサービスのリファレンスモデルを構築しました。

🛠 使用技術・環境

🔧 担当業務

📝 その他参考リンク

fish with born icon

トップへ

fish with born icon